新型コロナワクチン4回目接種の内容【6月15日更新】
4回目接種(追加接種)について
接種対象者
3回目接種から5カ月以上経過した次の1もしくは2に該当する方
1.60歳以上の方
2.18歳~59歳で以下の(1)から(3)のいずれかに該当する方
(1)以下の基礎疾患があり、入院・通院等している方
・慢性の呼吸器の病気
・慢性の心臓病(高血圧を含む。)
・慢性の腎臓病
・慢性の肝臓病(肝硬変等)
・インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している糖尿病
・血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。)
・免疫の機能が低下する病気(治療中の悪性腫瘍を含む。)
・ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
・免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
・神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
・染色体異常
・重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
・睡眠時無呼吸症候群
・重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している、又は自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療育手帳を所持している場合)
(2)基準(BMI30以上)を満たす肥満の方
※BMI30の目安:身長170cmで体重約87kg、身長160cmで体重約77kg。
(3)新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方
接種券について
1.60歳以上の方
3回目接種から5カ月経過する頃に4回目の接種日、会場を指定して接種券を郵送します。(発行申請は不要です)
2.18歳~59歳で基礎疾患を有する方その他重症化リスクが高いと医師が認める方
ワクチン接種を希望される方は、事前に接種券の発行申請が必要です。
※該当するか否かについては、基礎疾患等で医療機関を受診しておられる方や、事前に相談できる医療機関をお持ちの方は、その医療機関の医師にご相談ください。事前に相談できる医療機関をお持ちでない方は、接種会場の予診の際にご相談ください。
発行申請の方法
「接種券発行申請書」の両面に必要事項を記載し、下記のいずれかの方法で提出してください。
(1)郵送
宛先:〒081-0013 新得町3条南3丁目5 保健福祉センターなごみ
(2)保健福祉課健康推進係窓口に提出
- 接種券発行申請書(4回目接種用)(ワード形式:26KB)
- 接種券発行申請書(4回目接種用)(PDF形式:650KB)
予約の方法
「接種券」がお手元に届いてから、予約専用サイトやお電話にて予約してください。
4回目接種で使用するワクチンについて
4回目接種に使用するワクチンは、1・2回目接種、3回目接種に用いたワクチンの種類にかかわらず、集団接種ではファイザー社と武田/モデルナ社のワクチンを併用する予定です。また、個別接種ではファイザー社のワクチンを使用する予定です。
接種方法
原則として集団接種会場(公民館ふれあいホール、屈足さわやかホール)での接種となります。
※健康上等の理由により、病院での個別接種も可能です。
接種日程
月日 | 曜日 | 場所 | 受付時間 | ワクチン |
7月14日 | 木 | 公民館ふれあいホール | 13:30~14:30 | モデルナ |
7月16日 | 土 | 公民館ふれあいホール | 13:30~14:30 | モデルナ |
7月21日 | 木 | 公民館ふれあいホール | 13:30~14:30 | モデルナ |
7月23日 | 土 | 屈足さわやかホール | 13:30~14:30 | モデルナ |
7月28日 | 木 | 公民館ふれあいホール | 13:30~14:30 | ファイザー |
7月30日 | 土 | 公民館ふれあいホール | 13:30~14:30 | モデルナ |
8月4日 | 木 | 屈足さわやかホール | 13:30~14:30 | モデルナ |
8月10日 | 水 | 公民館ふれあいホール | 18:00~19:00 | モデルナ |
8月18日 | 木 | 公民館ふれあいホール | 18:00~19:00 | モデルナ |
8月20日 | 土 | 屈足さわやかホール | 13:30~14:30 | ファイザー |
8月27日 | 土 | 公民館ふれあいホール | 13:30~14:30 | モデルナ |
接種費用
無料
接種券が届かない場合
新得町保健福祉センター(電話0156-69-5632)にお問い合わせください。
住所地外接種について
住所地外接種が必要な方は、4回目の接種時期を迎えたタイミングで住所地外接種届を提出する必要があります。
新得町以外に住民票があり新得町で接種を希望する場合、新得町へ住所地外接種届の提出が必要です。
未接種の人への偏見や差別をなくしましょう
ワクチン接種は強制ではなく、個人の健康状況や意思に基づき行われるものです。未接種の人への誹謗中傷や差別、同調圧力による強要などは決して許されるものではありません。引き続き、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
コロナワクチンに関する問い合わせ窓口
コロナワクチンに関する問い合わせ、接種の予約、変更、キャンセルをお受けしています。
1.新得町コロナワクチン接種予約受付センター(8:30~20:00/年中無休)
フリーダイヤル:0120-621-223
2.新得町保健福祉センター「なごみ」(8:30~17:15/平日のみ)
TEL:0156-69-5632 FAX:0156-64-0534
このページの情報に関するお問い合わせ先